フリーランスのPMの働き方や年収、案件動向を知りたい!

技術

目次 開く

エンジニアとしてキャリアアップを目指す場合、PM(プロジェクトマネージャー)という選択肢があります。また近年フリーランスの働き方が注目されていることからフリーランスでPM(プロジェクトマネージャー)を目指したいと考えている方も少なくないと思います。

ただ、PM(プロジェクトマネージャー)でフリーランスを目指すためにはどのような方法があるのか、フリーランスのPMはどのようなことができるのか分からない方もいると思います。

そこで、今回は「フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)の案件や年収」から「メリット・デメリット」「案件を獲得する方法」などについて解説していきます。

・フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)の年収や働き方
・フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)のメリット
・フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)のデメリット
・フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)になるために必要なスキル
・フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)の案件獲得方法

フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)の年収や案件の実情

これからフリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)になりたいという方は、どんな働き方で、どのくらい稼げて、どのような案件を獲得できるのか気になりますよね。

そこで、ここではフリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)の実情について解説していきます。

PM(プロジェクトマネージャー)とは

PM(プロジェクトマネージャー)とは、プロジェクトを管理する責任者としてプログラマーのシステム管理やスケジュール管理や作業の割り振りなどを行います。

フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)として案件に携わる場合は、自身がこれまでより多く経験したことのある領域や業界の案件がメインになるでしょう。

PM(プロジェクトマネージャー)には、さまざまなスキルを高いレベルで求められます。
本記事を参考に、どのようなキャリアステップでPM(プロジェクトマネージャー)を目指していくかプランを立てましょう。

単価や年収

フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)は、どのくらい稼げるのでしょうか。

記事執筆時点のフリーランススタートによるデータでは、フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)の平均単価は約75.4万円で、年収にすると約905万円となります。

会社員のPM(プロジェクトマネージャー)の平均年収(求人ボックスより)は約645万円となっており、フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)とは、260万ほど差があることがわかります。

フリーランススタートによる単価相場としては、100万円以上が最も多く、次に60万円台、その次に80万円台の案件が多くフリーランスでも十分に稼ぐことができます。また、最高単価は210万円と実力のあるPMであればかなりの高単価案件を獲得できることが分かります。

需要や将来性

フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)は、需要が高く将来性がある職種と言えます。

理由としては、これからも拡大しているエンジニア領域の中でも、コミュニケーション能力やマネジメントスキルなどのヒューマンスキルを必要とするPM(プロジェクトマネージャー)の仕事はAIに代替されず、これからもなくなることはないからです。

また、幅広くかつ高度なエンジニアスキルとヒューマンスキルを兼ね備えた人材はそこまで多くないため、PM(プロジェクトマネージャー)という職務を全うできる人材はそこまで多くないです。したがって、PM(プロジェクトマネージャー)という職種は慢性的に人手不足の傾向があり、逆に言うと需要が高いということになります。

今後も、新たなWebサービスが開発されていく一方でPM(プロジェクトマネージャー)としてのポジションを確立すれば、仕事に困ることはないと言えます。

働き方

PM(プロジェクトマネージャー)の仕事は、結論リモートでも対応可能です。

どちらの案件が多いか、レバテックフリーランスの案件検索で確認したところ、全体案件が2750件ある中でリモートワーク可能な案件は1410件と総数に対して51%程度の含有率になります。

PM(プロジェクトマネージャー)としての仕事は、リモートワーク案件と常駐案件の割合が半々くらいの想定になります。

PM(プロジェクトマネージャー)でフリーランスになるメリット3選

PM(プロジェクトマネージャー)がフリーランスになるにはどのようなメリットがあるのでしょうか。

ここでは、フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)になるメリット3選について解説していきます。

高収入が期待できる

働く時間を自由に決めることができる

自分のやりたい仕事を選ぶことができる

高収入が期待できる

PM(プロジェクトマネージャー)が、会社員からフリーランスになると、高収入が期待できます。

先ほども紹介したように、フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)の平均年収は約905万円(フリーランススタートより)で、会社員の平均年収は約645万円(求人ボックスより)よりも約260万円ほど高いです。

フリーランススタートによると最高単価が210万円以上の高単価案件もあり、年収2000万円を超えることは夢ではありません。

そういった観点から、PM(プロジェクトマネージャー)として個人で案件を獲得できるスキルや経験があるのであれば、フリーランスになることをおすすめします。

場所と時間にとらわれず働ける

PM(プロジェクトマネージャー)がフリーランスになれば、場所と時間にとらわれず働けます。

会社員の場合には、週5勤務が当たり前で定時も決められいます。
それに比べてフリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)は、前述したとおり半分の割合でリモートワーク案件を担当できますし、時間も契約内容次第で週5フルでなくとも問題ありません。

正社員に比べて自由度の高い働き方が実現できることもメリットのひとつです。

自分のやりたい仕事を選ぶことができる

PM(プロジェクトマネージャー)がフリーランスなれば、自分の好きな仕事だけを選んで働くことができるようになります。

会社員では、基本的に会社が定めた案件を担当することになり、それが自分にとってやりたいかやりたくないかは関係ありません。
フリーランスであれば自身で獲得したい案件を選ぶことができます。高単価の案件に絞ることや業界や領域を選ぶこともできます。

そういった観点から、PM(プロジェクトマネージャー)は自由度が高いと言えます。

PM(プロジェクトマネージャー)でフリーランスになるデメリット3選

フリーランスがPM(プロジェクトマネージャー)になるには、メリットだけではなく、もちろんデメリットも存在します。

ここでは、フリーランスがPM(プロジェクトマネージャー)になるデメリット3選について解説していきます。

収入が不安定になる

税務処理を自分で行う必要がある

営業活動を自身で行う必要がある

収入が不安定になる

PM(プロジェクトマネージャー)がフリーランスになると、収入が不安定になってしまう可能性があります。

会社員では、毎月に収入が決められていて、毎月同じ給料を得ることができますが、フリーランスは毎月の収入が約束されておらず、自分の働き次第で収入が大きく変わってしまいます。

逆にいうと、自分の働き次第で大きく年収を上げることができるとは言えますが、毎月の収入が大きく変わってしまっては、来月はどのくらい稼げるのかなと不安になってしまうでしょう。

ただ、フリーランスにも収入を安定させる方法はあり、継続案件を獲得することや長期契約を結ぶことで収入が安定していきますし、複数のクライアントと仕事をすることで、1つの案件がなくなっても収入が大きく変動することがなくなります。

税務処理を自分で行う必要がある

PM(プロジェクトマネージャー)がフリーランスになると、税務処理を自分で行う必要があるというデメリットがあります。

フリーランスは、確定申告をし自分の所得を確定して、税金を納める必要があり、会社員では会社側がやってくれていたことなので、今まで経験したことがないことをやることになります。

会社員の時には、税金の知識がほとんどなくても生活できますが、フリーランスになると税金の知識は必須になるので、仕事以外にもきにすることが増えてしまいます。

ただ、税金の知識さえ身につけてしまえば、効率的な節税方法も身につくので、会社員の時に比べて税金を抑えることができる可能性もあります。

営業活動を自身で行う必要がある

PM(プロジェクトマネージャー)がフリーランスになると、営業活動を自身で行う必要があります。

会社員とは違い、会社の営業担当が案件を受注してくれるわけではありません。したがって、営業活動はすべて自身で行う必要があります。案件を獲得できるかは営業力に左右されますので、後述するおすすめの案件を獲得を参考にしてください。

PM(プロジェクトマネージャー)でフリーランスになるために必要なスキル

PM(プロジェクトマネージャー)がフリーランスになるには、どのような経験やスキルが必要になってくるのでしょうか。

ここでは、フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)になるための必要なスキルや経験4選について解説していきます。

業界の幅広い知識や経験

ハイレベルなコミュニケーション能力や高い交渉や折衝能力

スケジュールや予算などプロジェクトを管理する能力

アーキテクトスキル

ドキュメントスキル

業界の幅広い知識や経験

フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)になるには、業界の幅広い知識や経験を積んでおく必要があります。

理由としては、当然プロジェクトの要件を定義し最適なプログラム設計を行う上で業界に関する深く幅広い知識と経験が必要になります。
また、プロジェクトを進めていく際には、チームのエンジニアだけでなくクライアントの意見もまとめていかなければいけません。そうなった場合にクライアントの業界理解や知識がないと話になりません。もし、その業界を経験していなくても、下調べを十分に行い学んでいくことが大事です。

ハイレベルなコミュニケーション能力や高い交渉や折衝能力

フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)になるには、ハイレベルなコミュニケーション能力や高い交渉や折衝能力が必要になります。

当然ながらPM(プロジェクトマネージャー)のような、ハイレベルな案件を受注する上で高い交渉力が必要になりますし、様々な情報をまとめたり、クライアントニーズの把握をしたりする際に、対人折衝能力も必要になります。

また、フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)という職種は、新規の様々なステークホルダーに属する人と関わりながらまとめ上げる必要があります。したがって、ハイレベルなコミュニケーション能力とリーダーシップが要求されます。

チーム内で意見が合わないことや、モチベーションが下がってしまったエンジニアと、どのように向き合いながらプロジェクトを推進していくのかPM(プロジェクトマネージャー)の手腕が問われます。

スケジュールや予算などプロジェクトを管理する能力

フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)になるには、業界の幅広い知識や経験を積んでおく必要があります。

プロジェクトを管理していく上で、スケジュールや予算の管理は必要になります。
最初に要件定義した際のスケジュール感と大幅に変わっていないか、予算は上振れしなさそうかなど管理する必要があります。当然スケジュールが当初の予定より押してしまえば、エンジニアの工数を確保する時間も長くなり、その分報酬も発生してしまいます。そうなるとクライアントからすると予算超過の原因になるため死活問題です。

当初の予定通り進められるスケジュール通りに進行させる管理能力もPM(プロジェクトマネージャー)にとって重要なスキルです。

アーキテクトスキル

フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)になるには、業界の幅広い知識や経験を積んでおく必要があります。

PM(プロジェクトマネージャー)が入るような案件は大規模案件も多く、複雑なシステムを扱わなければいけないケースも多いでしょう。システム構築は単にプログラム作成すればいいわけではなく、システムを構築するための構造を論理的に把握し、指示やデータの流れを設計しなければいけません。様々なリスクを把握した上で、コントロールしていく必要があります。

PM(プロジェクトマネージャー)には、アーキテクチャがおかしな方向に行かないようにコントロールできるアーキテクトスキルが必要になります。

ドキュメントスキル

フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)になるには、ドキュメントスキルが必要になります。

理由としては、要件定義書に記載する開発の業務フローやクライアントへの報告業務など様々なシーンで情報を文字に起こして、わかりやすく伝えていかなければいけません。そう言った文書を書くドキュメントスキルも重要なスキルのひとつです。

下記などはよく使用される文書の代表例の一部です。

要件定義書

基本設計書

データベース設計書

プログラム設計書

フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)が優良案件を獲得する方法

PM(プロジェクトマネージャー)がフリーランスになったら、どのように案件を獲得していけばいいのでしょうか。

案件の獲得方法は、様々で主に5つほどあります。

フリーランスエージェントの活用

クラウドソーシング

直営業

知り合いからの紹介

前職から獲得

案件の獲得方法に正解はなく、自分に合った方法を選んでいくべきですが、おすすめとしてはフリーランスエージェントの活用になります。

フリーランスエージェントは、フリーランスに向け案件を紹介し、案件獲得のサポートをするサービスになります。さらに、企業とフリーランスの間に入り単価の交渉まで行ってくれます。

フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)として独立したばかりでは、どのような案件にあるのか、どのような案件を獲得できるのかがわからないと言う人も少なくないので、案件を見れて自分にマッチした案件を獲得できるエージェントの活用をすることで、最初の案件獲得の大きな近道となります。

また、直契約では企業によっては未払いなどが発生してしまう可能性がありますが、エージェントを活用すれば、報酬の支払いはエージェントからになるので、未払いの心配もなく安心して仕事に集中をすることができます。

フリーランスでPMになるならテックビズに相談!

テックビズでは、「フリーランスエンジニアになりたい」「フリーランスエンジニアに今のスキルでなれるのか」「実際に案件を紹介してほしい」などのお悩みに対してキャリア面談を行なっております。

テックビズでは、ただ案件を紹介するだけでなく、キャリア面談をし、最適な案件をご紹介できるので、「平均年収720万円」「稼働継続率97%超」という実績を出しております。

フリーランスエンジニアに興味がある人は、ぜひテックビズのキャリア面談を活用してみてください。

テックビズのサービスを見る

\ 記事をシェアする /

執筆者

テックビズとは

テックビズメディア責任者

プログラミングの専門校と大学を卒業後、SIerに入社。
プロジェクトマネージャーとして大手通販サイトの保守運用チーム20名を管理。転職後、人材会社のメディアマーケティング責任者として10以上のメディアのSEO(Search Engine Optimization)をおこない、1年間で集客を200%アップさせる。2022年に株式会社テックビズに入社。

読み込み中...

ピックアップ

    フリーランスの歩み方フリーランスの歩き方